人形劇団ののはなin国分寺

2017年10月30日

人形劇団ののはなin国分寺

☆10月29日(日)  雨 台風接近中 雨

一週間前に台風21号が通り過ぎたと思ったら、

またもや22号が接近中です。

前夜から降り続く雨に、みんなヤキモキ ヤキモキ!

それでもスタッフは会場作りに精を出します。
人形劇団ののはなin国分寺

台風さん、お願いだからそーっと通り過ぎてね。

開場時間が近づいてきましたよ~

強い雨にも関わらず、子ども達が次々とやって来ました!

チケットのもぎりはパパ達が・・・・
人形劇団ののはなin国分寺
みんな人形劇を楽しみにしていたもんね ハート
人形劇団ののはなin国分寺

人形劇団ののはなin国分寺
初めて人形劇を見た0歳児も ニコニコ
人形劇団ののはなin国分寺
観劇席の中で人形たちと触れあえました
人形劇団ののはなin国分寺

人形劇団ののはなin国分寺

人形劇団ののはなin国分寺

人形劇団ののはなin国分寺

午前の部(0才~2才)が終了!

ちいちゃなベビー達も、人形劇に食い入るように観ていましたね。

午後の部(2才~)が始まりますよ~
人形劇団ののはなin国分寺

人形劇団ののはなin国分寺

人形劇団ののはなin国分寺

人形劇団ののはなin国分寺
人形と子ども達のふれあいタイムでは
人形劇団ののはなin国分寺
みんな大喜びです
人形劇団ののはなin国分寺

人形劇を楽しんだ後で、人形作りのワークショップを開催
人形劇団ののはなin国分寺
作り方の説明を聞きましょうね
人形劇団ののはなin国分寺
材料をそろえてスタート
人形劇団ののはなin国分寺

人形劇団ののはなin国分寺
ハサミはママやパパと一緒に
人形劇団ののはなin国分寺

人形劇団ののはなin国分寺

人形劇団ののはなin国分寺
出来上がったロボットに飾りをつけて
人形劇団ののはなin国分寺
完成!
人形劇団ののはなin国分寺

人形劇団ののはなin国分寺

お家に帰っても、人形劇が楽しめますね。

雨の降る中、たくさんの親子さんの参加があり、

人形劇を楽しんでもらえました。

福岡から来ていただいた「ののはな」さん、

私達にたくさんの笑顔の花を咲かせていただき、

ありがとうございました!










同じカテゴリー(ファミリーデー)の記事画像
組木に挑戦!☆5月17日
讃岐おもちゃ美術館で遊ぼう!☆4月12日
ぶんぶん記念撮影会☆ 3月6日~8日
お部屋で遊ぼう&あんもち雑煮 1月11日
むきむきクッキング☆みんなで手作りクリスマス会☆
はじめてのパペットステージ 11月30日(土)
同じカテゴリー(ファミリーデー)の記事
 組木に挑戦!☆5月17日 (2025-05-18 21:45)
 讃岐おもちゃ美術館で遊ぼう!☆4月12日 (2025-04-15 10:46)
 ぶんぶん記念撮影会☆ 3月6日~8日 (2025-03-11 13:55)
 お部屋で遊ぼう&あんもち雑煮 1月11日 (2025-01-14 15:07)
 むきむきクッキング☆みんなで手作りクリスマス会☆ (2024-12-24 14:08)
 はじめてのパペットステージ 11月30日(土) (2024-12-04 14:43)

Posted by あそvivaぶんぶん at 11:18│Comments(1)ファミリーデー
この記事へのコメント
子ども達は大喜びでした!
人形だけでなく、ただの棒までもが生きているかのようで感激しました。最初から最後までワクワクしながら見入りました。
毎年ののはなさんに来てほしいです。
ののはなさん、ありがとうございました(^^)
Posted by S Sママ at 2017年11月10日 23:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人形劇団ののはなin国分寺
    コメント(1)